Kamehameha
(作者:Nathan Aweau)I hea lā ʻoe, Kamehameha
E Ke aliʻi o Hawaiʻi
Hui pū ʻia nā pae ʻāina
Aʻe hui me ka hoʻomanaʻoMai ka ʻāina o ānuenue
Ēwe ʻāina o ke kupuna
Hui pū ʻia nā pae ʻāina
Aʻe hui me ka hoʻomanaʻo(Hui)
Ua hiki mai ke aliʻi
He mau maka luʻuluʻu
Ke aupuni pōmaikaʻi
Nalowale nā lāHaʻina mai ana ka puana lā
No ka manawa lōʻihi hala
Hui pū ʻia nā pae ʻāina
Aʻe hui me ka hoʻomanaʻo
1.曲名
Kamehameha
カメハメハ
言わずと知れた大王の名前
メレの基本情報を確認していきましょう。
2.アーティスト
Nathan Aweau
ネイサン・アヴェアウ
3.作者
Nathan Aweau
ネイサン・アヴェアウ
ではこのメレのキーワード(特定の名前)をチェックしましょう。
4.地名
このメレには、地名がひとつ登場します。
- Hawaiʻi ハワイ
5.固有名詞・人名
このメレには人名がひとつ登場します。
- Kamehameha カメハメハ
6.動植物
このメレには動植物の名前は出てきません。
7.一言解説
♪イ・ヘア・ラ〜・オエ・カ〜メハメハ♪
という歌い出しのスピード感あふれるメレ。
ハワイを統一した大首長カメハメハをたたえる。
花の言葉と糸の言葉
「ハワイの歌は言葉を紡いだレイ」だとハワイの人は言います。
この表現が大好きなぼくは、メレのハワイ語を理解してもらうために思いついた、以下のコンセプトで教えています。
言葉のレイであるメレの中には、2種類の言葉があるというぼく独自の考え方です。
この2種類とは、レイにたとえるなら「花の言葉」と「糸の言葉」です。
「花の言葉」は、単体で意味を持って存在できる語。品詞でいうなら名詞、動詞、形容詞、副詞です。
「糸の言葉」は、歌詞を構成する文や句を作るために「花の言葉」をつなげる役割をする語です。品詞でいうなら前置詞、接続詞、冠詞などです。歌詞の構成要素としてあらゆる歌に繰り返し現れますが、その役割を知ってしまえばいちいち調べる必要はない言葉たちです。
オンデマンド教室はこちら