この記事は、フラソングのハワイ語詞を自分で理解したい方向けです。解読のためのヒントが得られます。
1.ひとこと解説
♪レイ・アナ・カウア〜イ♪
という歌い出しで、島の自然を歴史上の王の名とともにたたえるメレ。
メレの基本情報を確認していきましょう。
2.アーティストは?
ホク・ズッターマイスターがレコーディングしています。
Hōkū Zuttermeister
ホク・ズッターマイスター
ホク・ズッターマイスターのアルバム『Kuʻu Pua Sakura』(2016) に収録。
3.歌詞
Lei Ana Kauaʻi
(作者:Kawaikapuokalani Hewett)Lei ana Kauaʻi
Ka pua o ka mokihana
Wili pū ʻia me ka maile
Hoʻoheno ana i ka poli
Ka ManokalanipōKū Alakaʻi
I ka piko o Waiʻaleʻale
ʻOhuʻohu ʻia aku
I ka ʻōpua
Ka ManokalanipōEia nō kāua
i ke ʻolu o Kapaʻa
Ka paʻi ʻana a ka nalu
Ka ʻuhene ʻana a ka ipo
Ka ManokalanipōHaʻina ʻia mai
Hōkū Zuttermeister のアルバム『Kuʻu Pua Sakura』より
Ana ka puana
Lei ana Kauaʻi
I ka mokihana
Ka Manokalanipō
4.作者は?
Kawaikapuokalani Hewett
カワイカプオカラニ・ヒューエット
5.解読のポイントは?
解読の難易度
カウアイ島ならではのキーワードで島をたたえる陽気なフラソング。カウアイ島へのメレ旅をしたぼくには、景色が目の前に広がってくるような歌です。
言葉数:ボキャブラリーは26語と普通なので+0
言葉の難しさ:ハワイ語初級者には辞書が必要な、メレ頻出度が低めの言葉が少しあるので+0.5
補足情報:歌われている地名の場所はどこか、実際の景色はどんなか、メレの舞台の地理・歴史・文化的知識を持つことで理解が深まるメレなので+1
ということで解読の難易度は2.5
さっそく解読に挑戦してみましょう。
まずはキーワードをチェック!
6.キーワードをチェックしよう
ではこのメレのキーワード(特定の名前)をチェックしましょう。
地名
このメレには地名が四つ出てきます。
Kauaʻi
カウアイ
カウアイ島
Alakaʻi
アラカイ
カウアイ島ワイメアにある湿地
Waiʻaleʻale
ワイアレアレ
カウアイ島最高峰の山
Kapaʻa
カパア
カウアイ島東部の区画、町、海岸
固有名詞・人名
このメレには人名がひとつ出てきます。
Manokalanipō
マノカラニポ
【人名】15世紀にカウアイ島を統治していた王の名前
動植物
このメレには動植物が二つ出てきます。
mokihana
モキハナ
【植物】カウアイ島にだけ分布するミカン属のハワイ固有種
maile
マイレ
【植物】ツルニチソウの一種の低木
このメレに紡がれているのは
「花の言葉」26語
「糸の言葉」12語
「花の言葉」と「糸の言葉」ってなに?
…と思った方は次の項目へ。
7.花の言葉と糸の言葉とは?
「ハワイの歌は言葉を紡いだレイ」だとハワイの人は言います。
メレの中には大きく分けて2種類の言葉があります。レイにたとえるなら、「花の言葉」と「糸の言葉」です。
「花の言葉」は、単体で意味を持って存在できる語。品詞でいうなら名詞、動詞、形容詞、副詞です。
「糸の言葉」は、歌詞を構成する文や句を作るために「花の言葉」をつなげる役割をする語です。品詞でいうなら前置詞、接続詞、冠詞などです。歌詞の構成要素としてあらゆる歌に繰り返し現れますが、その役割を知ってしまえばいちいち調べる必要はない言葉たちです。
フラソングのハワイ語は、言葉の種類を見分けることができると解読が簡単になります。
「独学ではむずかしい!」という方は、オンデマンド講座で学べます。